入塾までの流れ

1、電話やオンラインで問い合わせ

問い合わせ

オンライン申し込みでは、お名前、学校、学年、電話番号、困りごとなどを伺い、面談+体験授業の日時を決めます。直接お電話でご連絡いただいてもご相談を受け付けております。

2、面談+体験授業

お子様と一緒に塾へお越しいただき、体験会希望用紙に必要情報を記入していただきます。お子様の状況をお伺いして、体験授業をスタート。

体験授業は1時間くらいを予定しており、体験が終わるころにお迎えをお願いします。授業を通じてお子様の状況を分析し、授業後にお子様にとって最適な学習プランをご提案いたします。

3、入塾申込み

面談

無理な勧誘はしておりませんのでご安心ください。体験授業後にプランのご提案、塾則の確認、費用の支払い方法などご説明いたします。当日、または後日、通いたい意志が固まりましたら、ご連絡いただいた上で、入塾届を記入していただき、ご入塾の運びとなります。

始める時期を相談させていただいた上で、授業開始です。

体験授業で得られること

アハ体験

アハ体験のような理解できる楽しみを得られるよう努めています。

マイポートは得点を取ることに特化して教えるのではなく、原理原則から教えることを基本として考えています。原理原則は応用範囲が広く、活きた知恵として今後生きていく上でも役に立つことが多いと考えます。

この原理原則を身に付けると、結果として応用力も身につき、「解説を暗記する」のではなく、「自分で答えを見出す力」を養うことに繋がります。結果として、得点も必然的についてきます。

中学のレベルでは、得点を取ることに特化して暗記によって得点することはできても、高校に入ると丸暗記では通用しなくなることが多いです。特に以前は公式暗記で何とかなった大学入試センター試験も、大学入試共通テストに変わったことで内容が一新され、応用力が必要不可欠となりました。

やり方や伸ばすべき能力を勘違いすると、努力した割に効果が上がらず、結果も残念なことになってしまいます。目先の得点に目がくらんでインスタントな方法に逃げると、結果的に何も得られません。

原理原則を学んでいる人は、「何のために勉強するのか」とは感じないでしょう。学ぶ意義が自然に感じられるからです。